法人向け業務

契約書や約款のリーガルチェック

豊富な裁判経験からリスクを予測

取引の中で、相手方から契約書案の提示を受けることがあります。また最近は、ECサイトや自社HPのサイトで取扱商品を販売する場合に、特定商取引法などの観点から、約款を置いておく必要があります。相手方が提示してくる契約書案は、当然ながら、相手方有利でこちらに不利なことがほとんどです。また、約款も、自社の取り扱う商品や発送体制に適したように変更する必要があります。
契約書や約款は婚姻届と同じで、もめた時に効力が発揮されますから、法的問題点のチェックと共に、自社の置かれている立場や商いの流れ、相手方との力関係等を念頭に置いたリスクの指摘も必要です。
顧問先に提案して、但書きを入れておいたおかげで、賠償請求を免れたり、自社の近くの裁判所で裁判をすることができたといったことは珍しくありませんので、細かく配慮しながら作業を進めます。場合によっては、ご担当者の性格も頭に入れながら交渉の進め方をアドバイスさせていただくようにしています。

リーガルチェックのポイント

わずかなミスや見落としが、重大な結果を招きかねません

御社の利益を守るためには、双方が遵守できるしっかりした内容の契約書であることが重要です。

御社に不利な条項がないか。

不利な部分を全て排除した結果、契約が不成立になっては困るので、調整が必要です。

曖昧な表現がないか。

例えば、条項の文言が「支払う」なのか「支払うものとする」なのかでは、その意味には違いがあります。

適用される法律に違反していないか。

業種別に適用される「個別法規」と、全ての業種に適用される「一般法規」の両方について、精査する必要があります。

契約締結後の法令の改正等にも対応できる内容か。

今まで問題の無かった点が問題になったり、契約無効、損害賠償の請求等のトラブルが発生した場合への対策が盛り込まれているか確認が必要です。

今後想定されるトラブルに対応できる内容か。

どんな契約書ならどんな問題が生じる可能性があるか、どんな文言・規定が後に発生する紛争にどんな影響を及ぼすのか、損害額の立証が難しい場合には推定規定を置けないか、といったことを裁判経験に基づいて検討します。

基本契約書自体があるかどうか。

金銭的に損害を受けた場合、契約書の有無、証拠の有無、メールなどでのやり取りの状況などにより、まずは当事者間の交渉で始めるのか、弁護士名による請求をするのか、裁判を提起するのか選択して、回収策を講じる必要があります。

リーガルチェックが必要な契約書

全ての契約書案はリーガルチェックが必要です

契約書といっても、売買契約書、業務委託契約書、請負契約書、賃貸借契約書、取引基本契約書、秘密保持契約書(NDA)、ソフトウェアライセンス契約書、フランチャイズ契約書、雇用契約書、労働者派遣契約書、金銭消費貸借契約書、代理店・特約店契約書、贈与契約書・・・等々、膨大な種類の契約書が存在しますが、お気軽に御相談ください。

契約書を締結しておらず、見積書や納品書や請求書などで取引されている場合は、通常使用されている見積書、納品書、請求書などをご用意ください。

リーガルチェックをたちばな法律事務所に依頼する3つのメリット

  • 改善策のご提案

    御社のビジネス環境を考慮したリーガルチェックを行い、改善策をご提案します。

  • 交渉のアドバイス

    御社の交渉力を見据え、契約の具体的な交渉の進め方をアドバイスします。

  • リスク予防策

    豊富な裁判経験を基に、契約書の条項によって防ぐことができるリスクについて、裁判での実現可能性を踏まえて加除修正を行います。

作業の流れ

ご依頼と予約

契約書案に御社のビジネススキームを添えてお持ちください。問題点や要検討項目等がございましたらご指示ください。同時に、弁護士とのお打ち合わせ日時をご予約いただきます。

ヒアリング

弁護士によるヒアリングを行い、御見積と納期を提示いたします。

弊所との契約書締結

たちばな法律事務所と、リーガルチェックの契約書を締結していただきます。

ご入金
作業開始

解決案に沿って、当事務所の弁護士または御社ご担当による事情説明などを行い、実行・解決します。

最終納品

料金体系

30分当たり1.1万円(税込)  

顧問契約を締結いただいている場合は、顧問料の範囲内としています。

解決事例

東南アジアの国で自社製品を販売することになったA社。これまでも日本国内の企業とは契約書を交わしてきましたが、海外の企業…
Kさんは印刷会社の経営者です。ある日、営業担当の者から「暴力団と思われるお客さまから、いわゆる兄弟盃を取り交わす会に使用…
1 市販又はネット上の契約書を利用するメリット・デメリット  「契約書」、「規約」といっても、多くの会社様は何を書いたら…
1 相手方が提示した契約書  取引をされていると、相手方から契約書(タイトルは、合意書、覚書、契約書、基本契約書など様々…
1 契約書があって助かった条項  取引分野を問わずに契約書の条項を置いておいてよかったなと思える条項は、いろいろあります…
法務と税務が絡み合う問題も「たちばな」なら一気通貫。
手間を省いて、費用を抑えて、迅速・確実に解決します。
ご相談予約・お問い合わせ

各種サービスへのお問い合わせ、法律相談のご予約はお気軽に。

電話から
06-6467-8775
受付時間/ 平日・土日祝 9時~20時
インターネットから(24時間受付)
お問い合わせ・相談予約フォーム

最新情報

  • 全一覧
  • コラム
  • 解決事例
  • お知らせ
弁護士コラム
契約書のリーガルチェック
管轄の合意
弁護士コラム
契約書のリーガルチェック
契約書のリーガルチェックでの注意点
弁護士コラム
契約書のリーガルチェック
信用しているからこそ契約書の作成を!!
解決事例
契約書のリーガルチェック
契約書・規約を弁護士に依頼するメリット
解決事例
契約書のリーガルチェック
相手が提示した契約書(規約)のチェック
解決事例
契約書のリーガルチェック
契約書の作成によるトラブル回避例
解決事例
契約書のリーガルチェック
契約のリーガルチェック
弁護士コラム
契約書のリーガルチェック
管轄の合意
弁護士コラム
契約書のリーガルチェック
契約書のリーガルチェックでの注意点
弁護士コラム
契約書のリーガルチェック
信用しているからこそ契約書の作成を!!
解決事例
契約書のリーガルチェック
契約書・規約を弁護士に依頼するメリット
解決事例
契約書のリーガルチェック
相手が提示した契約書(規約)のチェック
解決事例
契約書のリーガルチェック
契約書の作成によるトラブル回避例
解決事例
契約書のリーガルチェック
契約のリーガルチェック
  • 橘高和芳弁護士が担当した遺産相続に関する事例が
「金融・商事判例 No.1553号」(2018年11月15日号)
に掲載されました。
  • 弁護士・税理士 橘高和芳が
週刊ダイヤモンド「相続&事業承継(決定版)」(2018年12月号)
に掲載されました
  • 相続問題事例
  • 遺産相続・遺言書に役立つ書式集
  • 遺産相続トラブル解決チャート
  • 2016年10月 日経MOOK「相続・事業承継プロフェッショナル名鑑」のP84に「羽賀・たちばな会計事務所」が、P134に「たちばな総合法律事務所」が掲載されました。
  • 弁護士・税理士 橘高和芳が
「フジサンケイビジネスアイ」
に掲載されました
(2015年11月2日(月)27面)
  • 旬刊「経理情報」2016年4月20日号(NO.1444)に「D&O保険の保険料にかかる税務ポイント」を寄稿いたしました。